みんなありがとう!
「先天性弱視母さんの子育て日記」 |
ぜひ、のぞいてください。ボクはこの方の知性と感性が大好きです。 |
|
ラジオ深夜便の公式サイトです。エム ナマエのゆめぞう君も登場します。 |
|
女優、山下智子さんによる京ことばと源氏物語のサイトです。 |
|
このサイトでも聴くことのできる「階段のある街」や「夢の翼」。
ボクのリリックを音楽にしてくれているワルツのホームページです。 |
|
ボクの古い友人を紹介します。表現者とは、いかなる壁をも乗り越えていく人たちのことをいいます。そういう意味で、彼女はボクの大切な戦友です。 |
|
人形劇団ポポロの世界を体験すれば、それは生涯の宝物となるでしょう。 |
|
やんちゃなアリーナを立派な盲導犬に育てた神田訓練士。
その彼が運営するワンちゃんの学校です。 |
|
盲人団体・盲人福祉施設や全国の盲学校などへの情報や
連絡調整などを行って、盲人福祉の増進を図ることを目的している団体です。 |
|
エムナマエが両足切断から救われた心臓血管外科・笹嶋先生のサイトです。 |
|
ボクの盲導犬「アリーナ」の卒業した学校です。 |
|
ボクのイチオシの落語家さんです。 |
|
雰囲気とサービスがよくて料理は最高。
おまけにリーズナブルな価格のフランスレストラン |
|
青木岳志カメラマンはsおいしいカメラマンなのです。 |
|
NHKの「きらっと いきる」の入口の絵に、エム
ナマエの絵が使われいます。 もちろんNHKのリンク集のページからも、このサイトにアクセスできるのです。 |
|
以前脚本を執筆したことがある劇団娯楽天国の代表者小倉さんのサイトです。 |
|
エム
ナマエのキャラクター商品「食器」を製作している唯一の授産施設です。どうぞアクセスしてください。 |
|
お会いする度に輝きを増す川田君。彼は今、日本の輝ける明日のため、命を燃やし続けています。 |
|
ボクは鹿児島で航志君の歌声を聴き、驚きました。この日本に、あの若き日のスティービーがいたのです。 |
|
友人である児童文学作家の「犬の人」シータとの日々を中心に綴ったサイトです。 |
|
ボクも参加させてもらっている歌手、西島三重子さんの「おひさまのたねまきキャンペーン」。詳しい内容はここにアクセスして御覧ください。
|